東京支部主催5月6月「おすすめ講座」のお知らせです。
桜の花も盛りを過ぎ、吹く風も暖かく感じられる季節となりました。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
東京支部では毎日の仕事に役立つ講座を開催していますので、ぜひご参加ください。
●はオンライン(Zoom)となりますので、ご自宅等での受講が可能です。気になる講座は、講座名をクリックして詳細をご覧ください。
講座名 | 講師名 | 初回開催日 |
B-001 フォーカシング(集合)~フェルトセンス(心身の実感)へのフォーカシングを自己理解やカウンセリング実践に活かす~ | 末武 康弘(法政大学現代福祉学部臨床心理学科教授 学術博士) | <全2回> 5月5日(月・祝) 5月6日(火・祝) |
U-831 「企業領域」編(ロールプレイ演習・技能講習) | 贄 尚子(国家資格キャリアコンサルタント養成講習講師) | <全1回> 5月10日(土) |
B-028 もう悩まない!逐語の書き方講座 5月(集合) | 当協会認定講師 | <全2回> 5月10日(土) 5月25日(日) |
S-601 サイコロジカル・ファーストエイド(PFA)~WHO版 心理的応急処置~ | PFA事務局派遣講師 | <全1回> 5月10日(土) |
U-841 LGBTの相談者理解と対応を学ぶ(技能講習) | 坂本 眞理子(国家資格キャリアコンサルタント養成講習講師) | <全1回> 5月11日(日) |
U-8K2 【DVD集合視聴型】キャリアコンサルタント更新知識講習(知識講習) | DVD講師:宮城 まり子(キャリア心理学研究所代表)他 | <全1回> 5月13日(火) |
U-8S1 事例検討と演習で学ぶ「中年期以降の転機への支援」(技能講習) | 坂本 眞理子(国家資格キャリアコンサルタント養成講習講師) | <全1回> 5月23日(金) |
KG-002 月例研究会5/24 「寄り添うことの大切さと、産業カウンセラーとして社会貢献できること」 | 大島 拓人 (NPO法人あなたのいばしょ 事務局長) | <全1回> 5月24日(土) |
U-8P1 VPIを用いたキャリアコンサルティング(技能講習) | 伊藤 雅敏(国家資格キャリアコンサルタント養成講習講師) | <全1回> 5月27日(火) |
●S-301 対人援助職のためのセルフコンパッション | 石村 郁夫(東京成徳大学応用心理学部臨床心理科 准教授) | <全1回> 5月30日(金) |
B-020 久しぶりの箱庭体験講座 6月(集合)~箱庭を体験されたことのある方のために~ | 藤井 幸子(オフィスフジイ相談室代表) | <全1回> 6月1日(日) |
B-024 コラージュ制作を体験してみよう!6月(集合) | 藤井 幸子(オフィスフジイ相談室代表) | <全1回> 6月1日(日) |
●A-009 カウンセリングルームを開業するためには~準備段階から続け方までの実際~ | 小島 知子(三鷹カウンセリングルームREVIVE代表、協会認定講師) | <全1回> 6月8日(日) |
B-032 思い出そう!傾聴力を磨く面接実習講座 6月(集合) | 協会認定実技指導者 | <全1回> 6月10日(火) |
U-8W1 事例に学ぶ「発達障害の理解と対応」(技能講習) | 山本 貞明(国家資格キャリアコンサルタント養成講習講師) | <全1回> 6月13日(金) |
●A-029 【2025年度版】カウンセラーが知っておきたい【実践的】職場のハラスメントの法律問題(前編) 相談を受ける際に役立つ実践的知識 | 鳥飼 康二(弁護士) | <全1回> 6月13日(金) |
●U-8E1 自己理解演習「セルフキャリアデザイン」(技能講習) | 伊藤 雅敏(国家資格キャリアコンサルタント養成講習講師) | <全1回> 6月14日(土) |
U-8K3 【DVD集合視聴型】キャリアコンサルタント更新知識講習(知識講習) | DVD講師:宮城 まり子(キャリア心理学研究所代表)他 | <全1回> 6月17日(火) |
U-8H2 キャリアコンサルティングの実践的 事例検討「キャリアチェンジ」(技能講習) | 伊藤 雅敏(国家資格キャリアコンサルタント養成講習講師) | <全1回> 6月19日(木) |
代々木カフェ | - | <全1回> 6月21日(土) |
U-8N1 事例に学ぶ「メンタルヘルスの理解と対応」(技能講習) | 向田 正裕(国家資格キャリアコンサルタント養成講習講師) | <全1回> 6月26日(木) |
U-8Y1 「実践に役立つ」ライフキャリアの事例で学ぶキャリアコンサルティング(技能講習) | 市村 知英子(国家資格キャリアコンサルタント養成講習講師) | <全1回> 6月29日(日) |
※こちらは4/15日時点の内容となりますので、最新情報は各ページでご確認ください。