こころのレシピ Vol.30 おしゃべり好きな同僚に困っています

2023年2月17日

東京支部では、日常生活や仕事の中のストレスや苦難を乗り越えるための知識や工夫を産業カウンセラーの立場からお答えし、ブログで紹介することで、少しでも皆さんのお役に立てればと考えます。
第30回は、シニア産業カウンセラー、臨床心理士、公認心理師として活躍する添田ひろ美さんです。ぜひご一読いただければと思います。
※相談内容・相談者は、実際に寄せられている内容を加工・編集しており、実際の相談内容をそのまま掲載したものではございません。

【ご相談:30代女性 Tさん】

社員数30名ほどの小さな会社で事務職として働いています。
3か月ほど前に、同僚が他の会社に転職したため、その業務を私と他の同僚で対応していました。残業も増え、重荷になっていたところ、先月、年上の女性Bさんが入社したので、その業務をBさんに引き継ぐことになりました。
上司からは、Bさんは事務経験は豊富で即戦力になると伺っていたので、安心して引継ぎを行いました。
1か月経ち、Bさんは職場や業務にも慣れてきたようで、だんだん仕事以外の世間話をするようになりました。最初はコミュニケーションだと思い、相槌を打つ等で対応していましたが、最近は話し出すと止まらなくなり、仕事の電話がかかってきたり、他の人に呼ばれたりするまで話し続けます。「仕事があるので・・・」と心の中では思っているものの、年上ですし、伝え方によってはハラスメントになってしまうかも、と思い、何も言えません。
Bさんのおしゃべり好きは他の同僚にまでおよび、困っている状況です。
上司にそれとなく相談しましたが、おしゃべりの現場を見ていないので、話をして終わってしまいました。この先、Bさんと仕事するのが苦痛ですし、職場環境も悪化する一方です。

メールから、Tさんの苦しい胸の内が伝わってきました。
「仕事があるので、おしゃべりは控えてください」
そんなふうに言えたら、どんなスッキリすることでしょう。でも、Bさんは年上だし、ハラスメントみたいに思われたらどうしよう…と、慎重に対応なさっているのがTさんの今なのですね。辛さや苛立ちを抑えながら、Bさんの話に相槌を打つTさんは、どなたにも細やかな心配りをし、職場の雰囲気や和を大事にしている方ではないでしょうか。そんなTさんがそばにいらしたから、Bさんも安心してお仕事ができているのだと思いました。とはいえ、勤務時間は、仕事に集中したい。Tさんのおっしゃる通りだと思います。

ゆえに、今回上司にそれとなくご相談なさったのは、適切な対応だったと感じました。よくやられました。勇気が要ったことでしょう。

それだけに話だだけで終わってしまいがっかりなさったのも、当然だと感じました。一方で、上司にとっては大事な報告だったと感じました。これからは注意してBさんの言動を見てくださると思うからです。
ただ、早急な対応がないとTさんの心身の健康が心配です。そこで、Tさん自身が自分を守りながら、Bさんとうまく接することができるような工夫をお伝えしたいと思います。

Bさんに気持ちを伝えてしまいましょう。

「そのお話、お昼休みに聞いてもいいですか」と言ってしまう工夫です。さらに、「今の話、ちゃんと聞きたいので、後で聞かせてください」こんなふうにいうと、後で聞いてもらえるとわかり、おしゃべりを我慢できるようです。何より、Tさん自身が自分の気持ちを伝えられるので、我慢しないで済みます。勇気が要るかもしれません。Bさんが話し出したらすぐに言うと、言いやすいようです。

Bさんはおしゃべりで職場が盛り上がると思っているかもしれません。Bさんが話し続ける時は相槌を打たず、デスクに戻って仕事をすることも有効なようです。
Tさんの受容的な雰囲気を生かして(おしゃべりは後で)とBさんにメッセージすることで、Bさんも自然と言動を修正してくださるかもしれません。
参考になさってみてくださいね。

添田 ひろ美(そえだ・ひろみ)
シニア産業カウンセラー、臨床心理士、公認心理師、2級キャリアコンサルティング技能士、カウンセリング心理士
相談室カウンセラー、学生相談室、自殺相談、女性相談も兼務。非言語を用いた心理支援も行なっている。

 

こころのレシピでは、みなさまからの質問や相談の投稿を募集しております。
産業カウンセラーとして、また個人で疑問に思うことやお悩みなど、心の専門家に聞いてみたいことをお寄せください。記事には個人が特定できないような形に変更した上で掲載させていただきます。
また、すべてのご質問に確実にお返事できるものではないことをあらかじめご了承ください。
宛先はこちら→ tyo-kouhou@counselor.or.jp
※件名に「こころのレシピ」投稿募集と記載をお願いします。

 

東京支部では、対面相談・電話カウンセリング・Webカウンセリングを行っています。
ご予約はWebから行えますのでぜひご活用ください。
<Web予約>
https://coubic.com/jaicotokyo_cs

 

 

おすすめ記事

TOPへ戻る